協会だより

協会だより

第109巻9号 協会だより

「地震雷火事親父」とは、世の中で特に怖いとされているものを順に並べて、調子よく言った言葉、と物の本にありますが、近年、その順番はともかく「地震」はそれ自体とそれに伴う津波、放射能汚染の恐怖。「雷」は勿論そのものも恐ろしいけれども急な積乱雲の...

第109巻8号 協会だより

西から進行中の梅雨明け宣言が7月22日には関東に達しました。その途端に飛鳥山公園でもセミの合唱が始まりました。サッカー世界選手権ワールドカップは、早い時期の日本敗退で終了してしまい、今は、国内外で野球と本場所の大相撲が盛り上がりを見せていま...

第109巻7号 協会だより

夏至(げし)は、24節気の第10。1年で最も昼が長く、今年は6月21日。夏至には冬瓜(とうが・とうがん)を食べる習慣があるようですが、冬瓜は、夏バテ防止・熱さまし・利尿効果などがあり夏にぴったりな食物。ところで、気象庁によると、今夏はペルー...

第109巻6号 協会だより

沖縄・奄美はすでに梅雨入りし、南九州もそろそろでしょうか。5月20日に全国新酒鑑評会の結果が発表されましたが、皆様のお蔵のお酒は如何でしたか。5月号に紹介しました醸造協会杜氏セミナー出品酒70点のカプロン酸エチルとグルコースの平均値、8.0...

第109巻5号 協会だより

飛鳥山の”ソメイヨシノ”は終わりましたが、ヤエザクラ、シダレザクラなどまだ楽しめます。今年の東京は、開花宣言後、低温や風雨のため花見にやや盛り上りを欠きましたが、今は、モクレン、コブシ、ヤマブキ続いてツツジなど色とりどり。 酒造りも一段落し...