
醸造には
無限の可能性がある
日本醸造学会とは
日本醸造学会は、「醸造に関する学術研究の向上を図ること」を目的として昭和62年に設立されました。
学会員は、醸造学について学識又は経験を有する「一般会員」及び大学、大学院又は
これに準ずる学校に在籍する個人「学生会員」等から構成されています。
お知らせ
- __("2023.05.30") トピックス
- __("2023.05.29") トピックス
- __("2023.03.14") トピックス
- __("2023.02.28") トピックス
- __("2023.01.24") トピックス
- __("2022.09.26") トピックス
- __("2022.07.27") トピックス
- __("2022.06.08") トピックス
- __("2022.03.25") トピックス
- __("2021.10.07") トピックス
- __("2021.09.07") トピックス
- __("2021.08.02") トピックス
- __("2021.07.12") トピックス
- __("2021.06.11") トピックス
- __("2021.05.31") トピックス
- __("2021.04.19") ニュース
- __("2021.02.12") トピックス
- __("2020.09.04") トピックス
- __("2020.06.30") トピックス
- __("2020.04.27") ニュース
- __("2020.01.27") ニュース
IUMS(International Union of Microbiological Societies)2020開催のご案内
重要なお知らせ
ニュース

日本醸造学会大会
日本醸造学会では、毎年10月に学会大会を開催いたします
ご興味ございましたら是非ご参加おまちしております